尼崎読書会

尼崎の読書会

読書会(さんとしょ):2023年8月26日(土)

以下の内容で読書会をやらせていただきます。
場所は、尼崎にある三和商店街のシェア型図書館「さんとしょ」です。
 
持ってきた本をネタにおしゃべりするような感じです。
ご興味あればぜひご参加ください!
 
前回の読書会の様子です。
様々な本が紹介されました。

 
・形式:紹介本形式(本のジャンルは自由)
 ビジネス書、ノンフィクション、人文科学(哲学等)、社会科学(経済等)、自然科学、小説なんでも結構です。
 
・内容:持参して頂いたお好きな本を1冊以上紹介(10分程度)その後、質疑応答など
・日時:8月26日(日)  11時〜12時半
・場所:さんとしょ
 尼崎市建家町114-1(三和本通商店街7丁目)
・料金:500円(当日、現金で頂きます)。

 

以下のフォームでお申込みください。

 

2023年7月22日(土)  小説限定(ジャンルはフリー) コラボ企画 尼崎読書会✖RENS 

2023年7月22日(土) に、さんとしょで読書会を開催します!

今回は、箕面にある素敵な読書空間、RENSさんとのコラボ開催です。

 

RENS https://rens-cycle.com/

ハンドドリップのコーヒーを飲みながら読書をしたり、本を通じたコミュニケーションを図ることができるお店です。

 

会場は、尼崎の三和本通商店街にあるシェア型図書館、さんとしょです。

 
今回は、紹介本を小説に限定させていただきます。
小説であれば、国内、海外、現代、古典問いません。
誰もが知ってる有名な作品について語り合うのも楽しいですし、自分の他に誰も読んでないような変わった作品を紹介するのも盛り上がると思います。
お気に入りの小説について語ってください!
 
・形式:紹介本形式(小説限定
・内容:持参して頂いたお好きな本を1冊以上紹介(10分程度)その後、質疑応答など
・日時:7月22日(土)  13時〜15時(受付14:45)
・場所:さんとしょ
 尼崎市建家町114-1(三和本通商店街7丁目)
・料金:500円(現地でのお支払い)

・その他:会場内は飲食可能です。ご自身のお飲み物等をお持ち頂くと良いと思います。なお、近所の喫茶店でコーヒー等の出前をとることも可能です。

 

 

以下のフォームでお申込みください。

 

読書会(さんとしょ):2023年6月11日(日)

長らく休止しておりましたが、以下の内容で読書会をやらせていただきます。
場所は、尼崎にある三和商店街のシェア型図書館「さんとしょ」です。
 
コーヒーなどを飲みながら、持ってきた本をネタにおしゃべりするような感じです。
ご興味あればぜひご参加ください!
 
・形式:紹介本形式(本のジャンルは自由)
・内容:持参して頂いたお好きな本を1冊以上紹介(10分程度)その後、質疑応答など
・日時:6月11日(日)  11時〜12時半
・場所:さんとしょ
 尼崎市建家町114-1(三和本通商店街7丁目)
・料金:各自のお飲み物代(5〜600円程度)

 

以下のフォームでお申込みください。

読書会ってなぁに?[読書会の種類・選び方]

 

 

はじめに
はじめまして!尼崎読書会です。関西で読書会を開催しています。

読書会の面白さ、魅力を伝えるべく、紹介記事を書いてみました。

読書は好きだけど読書会に参加する勇気がない方や、そもそも読書会って何?という方の参考になればと思います!

 

 

本子ちゃんと読書会博士

(ナレーション)本子ちゃんは読書が大好き。でも、周りに読書好きがいなくて本の話ができません。読書会に参加して仲間を作りたいと思っているのですが・・・

画像1

読書会ってどんな感じなんだろう?何を話せばいいんだろう・・・

 

画像2

読書会のことでお困りかな?

 

画像3

誰?

 

画像4

ワシは読書会博士じゃ。

読書会のことなら何でも知ってるのじゃ。

画像5

読書会博士!?

 

画像6

そうじゃ読書しかアイデンティティの無い人間の末路じゃ。

 

画像7

あんまり読書会に参加してほしくないタイプの人だった。

 

読書会の種類

画像8

一口に読書会と言っても、形式によって内容が大きく異なるのじゃ。
読書会の形式は大きく分けて、①課題本形式紹介本形式があるんじゃ。

 

画像9

ふーん、どう違うの?

 

①課題本形式

画像10

まず、課題本形式について説明しよう。

課題本形式は、参加者は事前に決められた課題本を読みこんできて、当日その本の内容を参加者同士で語り合うという形式じゃ。
課題本は、やや難解な古典、名著が指定されることが多く、難解な本に挑戦する機会になるのじゃ。
参加者は、教養を身に着けたいという気持ちが強い人が多い。

 

画像11

難しい本を読むためのモチベーションを上げれそう!
でも、課題本は絶対読んでから参加しなきゃいけないの?

 

画像12

それは、会のルールによるのじゃ。読了が参加条件のものもあれば、全く読んでなくても参加0Kなものもあるぞ。
一般に、参加者同士が議論するタイプでは、読了が参加条件であることが多い。
一方、ファシリテーターと呼ばれる進行役が課題本の内容をレクチャーするタイプでは、全く読んでなくても参加0Kであることが多いのじゃ。

また、最近では、アクティブ・ブック・ダイアローグ(ABD)というものもある。これは、一冊の本を分割して、参加者が各パートを読んで内容を要約するものじゃ。
これも基本的に事前に読んでなくても参加できるタイプの読書会じゃ。

 

②紹介本形式

画像13

次に、紹介本形式について説明しよう。
紹介本形式は、参加者が自分がおススメした本を持ち寄って紹介し合う形式じゃ。
初心者でも気軽に参加しやすいのじゃ。
参加者は、単純に読書が好きで、本の話をしたいという人が多い。

 

画像14

楽しそう!

紹介する本は、全く自由なの?

 

画像15

それも会のルールによるのじゃ。完全に自由なものもあれば、ある程度ジャンルが制限されているもの、テーマが決められているものがあるのじゃ。

 

画像16

また、読書会とはちょっと違うが、ビブリオバトルというものもある。
これは本の紹介後、発表を聞いた人が一番読みたくなった本(チャンプ本)を決めるというルールのもと行われるゲーム性が強いイベントじゃ。
ゲームの性格上、発表時間やルールが厳格に決まっておるのじゃ。

以上、いろんなタイプの読書会があるが、課題本形式にしろ紹介本形式にしろ自分に合ったものを見つけるのが大事じゃ。

 

まとめ画像17

いろんなタイプの読書会があるんだね!
博士は、どのタイプの読書会にいくの?

 

画像18

ワシか?ワシは全ジャンルの読書会にいくぞ。

画像19

全ジャンル?すごい!

 

画像20

でも全ジャンルの読書会で出禁になってしまったのじゃ。

画像21

えっ・・・何やらかしたの?

 

画像22

知識のマウンティングと、ナンパと、ネットワークビジネス勧誘と、女性へのつきまといと、他の参加者に対する批判中傷と、ストーカー行為じゃ。

画像23

読書会の禁止事項をだいたいコンプリートしてる上に異性関係のトラブルがエスカレートしている。

 

画像24

もう、なんか、孤独過ぎて、他人の気持ちとか距離感が分からなくなってるんじゃ。

画像25

ヤバいこの人

 

画像26

言ったじゃろう、これが読書しかアイデンティティのない人間の末路じゃ。

 

画像27

これを読んでる諸君も気をつけるんじゃよ。

 

画像28

マジで

 

 

画像29

ガチで

 

最後に

 読書会博士には困ったものですが、読書会にどんなタイプのものがあるかは知っていただけたでしょうか。

博士の言う通り、いろいろ参加してみて、自分に合ったものを見つけることが大事だと思います。そして、居心地の良い読書会を見つけたら、継続して参加するのが良いと思います!

この記事で読書会にご興味をもって頂けたら幸いです!

 

 

 

 

 

当読書会について

2019年から、不定期で読書会を開催しています。

次回開催は、2023年6月11日です。

 

・場所:兵庫県尼崎市のレンタルスペース等

・形式:フリーテーマ・紹介本形式 持参して頂いたお好きな本を1冊以上紹介(10分程度)その後、質疑応答など

 

・禁止事項:宗教やマルチ、セールス等の勧誘、ナンパ目的等の為の参加はご遠慮ください。また他の参加者様のご迷惑となるようなことはご遠慮下さい。
 未成年の参加者への連絡先の交換や、当読書会外での交流は、如何なる理由があろうとも厳禁とさせて頂きます。
上記事項に該当すると当方が判断した場合、退室をお願いする場合がございます。